商品化ワークショップでideaコンテスト
コンテスト受賞案 商品完成!
2022
こちらの参加イベントは現在終了しております。
ただいま受賞案の商品化に向けて順次更新中。
開催時のイベント内容は随時ご覧いただけます。↓
♪ペンと想像力があればどなたでも参加OK
【講習】まずは商品を作る上で、ブランドのこだわりや素材、技術、ものづくりに対してのお話を聞きます。知らなっかたアレコレについて直接質問もできるチャンスです。
【ワークショップ】聞いた話を踏まえながら、商品としての「欲しいテーマ」に合わせて、アイディアを描いてみます。画力や文才は必要ありません。好きや楽しいが伝わればOK です。
♪みんなのアイディアが新作につながるドキドキ
【商品化コンテスト】ワークショップを受けることで、自動的に商品化コンテストに参加となります。ドキドキ!
みなさまのアイディアがカタチになるか、みんなで相談、審査します。
【採用アイディアから商品に】採用案はショップの商品として実際に製作、2k540 で販売いたします。採用者には、その商品がプレゼントされます!どんなカタチになるかワクワク。
参加お申込み
5月1日から
[reservation]より、予約専用サイトに移動します。ご希望のコンテストを選択し、申し込みを行います。該当コンテスト開催日の前日午後11時まで予約可能です。定員になり次第、お申込み終了となります。
コンテスト
5月27日~29日
ご予約いただいた「商品化ワークショップでideaコンテスト」に参加して、講座を聞き、商品化アイディアを生み出しましょう!当日の飛び込み参加も可能ですが、満席の場合は参加できないので、事前のご予約をお勧め致します。
採用案発表
6月末ごろ
提出されたアイディアの中から各ショップの選考により、商品化案を決定し、一斉に、ホームページ、SNSなどで発表させて頂きます。採用に至らなかった案も、ご了承いただければ発表させていただくこともございます。
商品化で販売開始
随時
採用案を各店舗、商品化に向けて製作します。商品化できたものから、随時、採用者様に商品化製品を賞品として授与致します。その後、商品は、店舗での販売、ホームページやSNSでも紹介させて頂きます。
Workshop Menu
全10ブランドのワークショップ&コンテストを開催しました。
A:buchiadot
ジュエリー
MASAAKi TAKAHASHi
2mOa
Tokyo noble
RayzCloset
LITSTA
創心万華鏡
Atelier Rimo
PEACH BRAND
にじゆら
attention
THANK YOU
ものづくりでつながる2k540内グループ
商品化コンテストチーム企画課 © 2022