thumbnail image
broken image
broken image
broken image

2k540商品ideaコンテスト

  • HOME
  • Archive2022
  • 受賞案2023
  • …  
    • HOME
    • Archive2022
    • 受賞案2023
    TOP
    broken image
    broken image
    broken image

    2k540商品ideaコンテスト

    • HOME
    • Archive2022
    • 受賞案2023
    • …  
      • HOME
      • Archive2022
      • 受賞案2023
      TOP
      broken image
      • 2023年

        受賞案

        発表

      •  

         

        『2k540商品ideaコンテスト2023』にご参加頂きました参加者の皆様、素晴らしい案のご提出、誠にありがとうございました。
        昨年に引き続き、今年も力のこもった作品が多く、審査も難航を余儀なくされましたが、この度、商品化に向けて採用に至った案を各ブランドの受賞案として発表する運びとなりました。

        今年も、紙一重の差で採用に至らなかった案も多くございます。ぜひ、次回のコンテストにもチャレンジして頂けたらと思います。

        参加ブランド
        Tokyo noble(傘・雑貨)

        STUDIUM(革製品)

        PEACH BRAND(細巾織物)

        MUZICA(バッグ)

        A:buchiadot(ジュエリー)

        MASAAKi TAKAHASHi(コスチュームジュエリー)

        2mOa(ジュエリー)

      • Tokyo noble

        心揺さぶる「らくがき」と出会いたい!

        broken image
        商品化で賞
        タイトル:my family
        Leyna(千葉県)
        小さいこどもにしか描くことができない貴重な「絵」。白い紙に迷うことなく、ピアスをしているおしゃれなママを描き始め、楽しそうにほかの家族を描き、「幸せな家族」が目に浮かびます。描き直しても、また同じように家族を描き‥。もうこれは、「幸せな商品」を作るしかないでしょう。
        商品化予定:2023年12月
        broken image
        商品化で賞
        タイトル:チキュウノミナサン コンニチハ‥
        nemuko(東京都)
        空へ宇宙へ舞い上がる「絵」は、明るくポップで楽しく、コミカルな宇宙人に誘われて、商品化に決定いたしました。どこをどう切り取っても可愛い商品になるはず。傘よりも、かばんの中に忍ばせたい「図案」なのでポーチや袋ものにしたいと現段階では考えています。
        商品化予定:2023年12月
        broken image
        商品化で賞
        タイトル:家族
        morico(東京都)
        題名を「家族」にしましたが、良いのでしょうか。「シュールな家族」に仕上がれば‥と商品化に決定いたしました。ひとりひとりを見つめるとキャラクターの個性が見えはじめました。但し、キャラクター商品は、東京ノーブルでは扱いが難しいので何をどのようにつくろうか思案中です。
        商品化予定:2023年12月
      • STUDIUM

        付き合いの長い相棒、ペンケースをデザインしませんか?

        broken image
        ちょっと違うかもしれませんがいただきました賞
        ヒロコウ(東京都)
        ご提案していただいたデザインは穴を開けて出し入れでしたが、別の角度から穴をペンの固定に使用することに転用しようと思いました。ちょっと、、、だいぶん違うかもしれませんが、アイデアをいただきました。
        さんちゃん(東京都)
        ペンが少しでも浮いていることは、取り出しやすく、全体のデザイン要素としていただきました。表層デザインはちょっと違うかもしれませんが、アイデアを取り入れさせていただきます。
        morico(東京都)
        スリムタイプで大人のペンケース。フラップを後ろの回すことによって、傾斜が生まれ、ペンを浮かせることができることは全体デザイン要素として取り入れさせていただきました。
        商品化予定:2023年12月
        broken image
        別企画に使いたい賞
        Tatsukiii(東京都)
        今回のテーマのペンケースではなく、今後の手帳カバー等にアイデアをいただきたいと思いました。見た目はシンプルな手帳カバーに筆記具が入るようなイメージで考えていきたいと思います。
        morning(東京都)
        今回のテーマのペンケースではなく、今後の手帳カバー等にアイデアをいただきたいと思いました。見た目はシンプルな手帳カバーに筆記具が入るようなイメージで考えていきたいと思います。
        商品化予定:2023年12月
      • PEACH BRAND

        好きなものをモチーフにした折柄を募集!

        broken image
        稲穂で賞
        タイトル:稲穂
        ショウタ(大阪府)
        お米が好きということで、稲穂カラーで織色をデザインしてくださいました。
        柄織物がメインのPEACHBRANDなので柄や色で稲穂を表現する事に魅力を感じ採用を決めました。
        稲穂のイメージをどうやって織柄に落とし込んでいくか、じっくり考えていきたいと思います。
        商品化予定:2024年3月
      • MUZICA VITA

        あめちゃんシリーズを考えよう!

        broken image
        あめちゃんのその後賞
        タイトル:ティッシュケース
        ダー(千葉県
        今回はあめちゃんシリーズというテーマで沢山のアイディアを頂きました。その中で、あめちゃん、お菓子を食べた後、手が汚れる。お菓子の包装紙どうしたらいい?という、今までの【お菓子の入れ物】のその後のことを考えて頂く方が何名かいらっしゃいました。その中で、そもそものお菓子入れではなく、【ごみ入れ】というものがあってもいいのではないかという発送が面白かったので、デザインチームで話し合い、今回はこちらのアイディアを採用させていただくことになりました。
        商品化予定:2023年12月
      • A:buchiadot

        A:「アー」なデザインのジュエリーリングを考えよう

        broken image
        そのままでいいで賞
        タイトル:イカリング
        めいこ(東京都)
        シンプルに笑ってしまいました。
        オニオンリングはA:の商品としてすでにありますが、イカリングのアイデアは出てこなかった〜。
        イカリングはそのままの名前の面白さと、またシンプルにボリュームあるリングを作りたかったこともあり、こちらに決めさせていただきました。
        個人的に私もイカ好きです。
        すぐにデザインの構想が湧き、ペアリングなどの展開も考えつつ、シンプルな中でイカリング感をどう出すかは難しいところですが、
        チャレンジしてみたくなりました。
        商品化予定:2023年11月
        broken image
        A:の再チャレンジ賞
        タイトル:あみだくじリング
        kumako(神奈川県)
        あみだくじは、実は過去に一度ネックレスとリングを作っておりました。が、限定の幻に終わりリングに至ってはサンプルで終わり不完全燃焼でした。
        今回同じA:らしい発想にニヤリとなり、ジュエリーでもう一度作ってみようと思わせていただいたので選ばせていただきました。
        前回よりバージョンアップして表現できればと思っております。
        商品化予定:2023年11月
      • MASAAKi TAKAHASHi

        気になる「 」をアクセサリーに!

        broken image
        折り紙でよせものde賞
        タイトル:折り紙
        ロペ(東京都)
        「折り紙」は平面の紙から立体にする技術です。「よせもの」は、金属パーツを組み合わせて作るため、面を作ることはほとんどありません。しかし、ロペさんの絵を見ると、「折り紙」っぽく、「折線」の組み合わせと、その中に配置された「カラーストーン」の組み合わせで、「よせもの」作品としての可能性を上手に表現していました。日本の伝統技術「折り紙」と「よせもの」の融合が、心を打ち、採用を決めました。提案して頂いた、「鯉」や「折り鶴」以外にも、展開を考えたいと思います。
        商品化予定:2023年12月
      • 2mOa

        あなたのための言葉

        broken image
        創りま賞(私)
        LEE(東京都)、さんちゃん(東京都)、う(東京都)
        今回はどなたかの1つの案を選択するということにはせず、皆さん各々の案を1つの案にまとめるというかたちをとりました。なぜなら皆様から様々な視点でのご提案をいただきましたがそこに共通するものがあるような気がしたからです。皆さんにお尋ねした「あなたのための言葉」という問いは漠然とした自分自身を探り理解し自分自身を作り、あなた自身と繋がるための思いでもあると思ったからです。
        商品化予定:2023年9月
      2k540-Contestチーム © 2022
        クッキーの使用
        Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
        詳しく見る